薬剤部
ご挨拶
薬剤部では、調剤をはじめ、抗がん剤の調製、病棟での薬剤説明、様々なチーム医療を通じて薬学的な視点から患者さんへ安全かつ効果的な薬物療法の提供に努めております。
また、治療に使用される薬剤についてよりわかりやすい情報提供に努め、患者さんが治療への理解を深めながら不安を軽減し、安心して薬物療法を進めていけるようにサポートさせていただきます。薬に関して疑問やご不安があれば、いつでも気軽にお尋ねください。
特徴・特色
近年、医療技術の急速な進歩に伴って、がん治療に使用する優れたお薬が開発されています。その反面、予期しない重篤な有害反応が現れることもあり、お薬は適正な情報提供のもとで、正しく使用されることにより有効性と安全性を確保する必要があります。
私たち薬剤師は、患者さんに安全かつ満足していただける高度ながん医療を提供するために、薬学的な立場から、お薬の適正使用を推進し、また、緩和医療、感染対策、栄養サポート及びリスクマネジメント等の医療チームの一員として薬剤師の職能を発揮しています。
調剤業務
- 調剤室では、医師によりオーダされた処方箋に基づき、薬剤師の視点から相互作用や重複投与、さらに抗がん剤などのハイリスク薬は薬歴(休薬期間や処方量薬歴)を確認した上で患者様にくすりを届けています。
- 注射室では、医師によりオーダされた注射処方箋に基づき、投与量、投与方法、相互作用、配合変化など確認した上で、患者様ごとにセットしています。
- さらに、抗がん剤の場合、吐き気やアレルギーなどの副作用を軽減する薬などが適正に処方されているか確認し、細心の注意を払っています。
抗がん剤無菌調製業務
- 抗がん剤の注射薬は薬剤師が無菌的に調製しています。抗がん剤の処方は、院内で承認されたレジメンに基づき投与量や投与間隔などが制御できるシステム(レジメンオーダシステム)に登録し、安全な投与量でないと処方できないようにしています。
- 抗がん剤調製室において抗がん剤専用の安全キャビネットを使用し、抗がん剤ごと調製手順に基づいて、安全かつ正確な調製に努めています。
- また、抗がん剤による曝露から患者様やすべての医療従事者を守るため閉鎖式システムの導入を推進しています。
- ※レジメンとは、抗がん剤の投与量・投与間隔・投与速度、輸薬、副作用を軽減する薬の投与に関する治療計画のことです。
外来服薬指導業務
- お薬を窓口で患者様やご家族にお渡しするときの説明だけでなく、医師からの依頼に基づき外来患者様への服薬指導も行っています。
- 対象はがん化学療法(注射・内服)、麻薬、吸入、インスリン注射指導などとなっています。
- 患者様の薬に対する不安や疑問にお答えし、必要に応じて医師に処方提案を行い、安全な薬物治療を推進しています。
薬剤管理指導業務
- 入院患者様に対して、入院前に服用されていた薬の相互作用や重複投与を確認し、入院中の薬物治療を適正化しています。
- また、入院中継続的に薬学的管理を行うことで、薬の効果と副作用を確認し、薬物治療の安全性と有効性の向上に努めています。
- 患者様への服薬指導や服薬支援をとおして、入院生活から退院後までの薬物治療の質及びアドヒアランスの向上に努めています。
医薬品管理業務
- 病院内で使用する医薬品の購入、供給、在庫管理を行っています。
- 購入した医薬品が患者様に使用されるまで品質を保持するために、薬剤部内をはじめ院内の全ての部署で温度・湿度・光度などを管理しています。
- 特に麻薬・向精神薬・毒薬などは、法に基づいて厳格な管理を実施しています。
院内製剤業務
- 特定の患者様に必要とされているが、製薬企業によって製造販売されていない医薬品を、薬剤師の特殊技術を活かして調製することで臨床のニーズに対応しています。
治験支援業務
- くすりは、開発されてから実際に治療薬として患者様に使用されるには、十数年もかかります。
- 治療薬として販売される前は、そのくすりの効果や安全性を調べることが必要です。
- そのために、臨床試験(治験など)が行われます。
- 当センターでも治験審査委員会を設置するなどの適正な管理下で治験などの委託研究を実施しています。
- 薬剤部では、治験責任医師、治験依頼者、CRC(治験コーディネーター)と連携し、治験薬を厳しい条件下で管理し、それぞれに決められた調剤手順、調製方法に従い、臨床試験の適正な実施に努めています。
がん化学療法レジメンについて
当院のケモレジメン委員会により審査、承認されたレジメンの一部を公開しています。レジメンの公開はがん化学療法を受けられる患者さんが適正かつ安全に治療を受けられることを目的として提供するものであり、その他の目的での使用は想定しておりません。
投与量、投与スケジュール、支持療法は患者さんの状態などによって変更されることにご留意願います。
照会先:がんセンター 薬剤部078-929-1151(代)内線393
胃がん
肝・胆・膵がん
- Atezo+Bev(HCC)
- Durvalumab+GC(胆道がん)療法1-8コース
- GCS療法
- GEM+nab-PTX療法
- GEM療法
- modified FOLFIRINOX
- オニバイド+5-FU l-LV療法
⼤腸がん
- CapeOX Cape(2000)L-OHP(130) 3週毎
- FOLFIRI
- mFOLFOX6
- アバスチン(5)+FOLFIRI
- アバスチン(5)+IRIS
- アバスチン(5)+mFOLFOX6
- アバスチン(5)+sLV5FU2
- アバスチン(5)+ロンサーフ
- アバスチン+XELOX or SOX
- アバスチン+ゼローダ or TS-1
- ベクティビックス+FOLFIRI
- ベクティビックス+mFOLFOX6
肺がん
⾎液がん
- azacitidine sc.
- DBd療法(sc)
- DL・Pd療法(sc)
- G-Bendamustine
- Pola-BR
- R-CEPP
- R-CHOP(同日、CPA 1hr)
- R-THP-COP
- リツキシマブ単剤
乳がん
- Adjuvant Herceptin
- Avastin・Paclitaxel
- breastDC
- ddAC
- ddPTX
- EC90
- Eribulin(単)
- GEM(単剤)
- H+Per+wPTX
- Nab-Paclitaxel+Atezolizumab
- Pembrolizumab【3週毎、6週毎】+CBDCA(AUC2)+GEM
- Pembrolizumab+CBDCA(AUC5)+wPTX
- Pembrolizumab+EC
- Pembrolizumab+weekly TC(AUC1.5)
- Pertuzumab+Trastuzumab
- Pertuzumab+Trastuzumab+DTX
- T-DM1(前投薬あり)
- T-Dxd
- weekly P(連投)
⽪膚がん
泌尿器がん
婦⼈科がん
- Bev単剤療法(維持療法)
- Bev+Pem【婦】
- CBDCA(AUC5)+PLD【婦】
- Cemiplimab【婦】
- DC療法(AUC6)
- dose dense TC療法(AUC6)【婦】
- GEM+Bev療法
- Pembrolizumab+Lenvatinib併用療法(3週毎、6週毎)
- PTX(175)+CBDCA(6)+Bev(15) 3週毎
- PTX(175)+CBDCA(6) 3週毎
- TC(AUC5)+Bev+Pem【婦】
- weekly TC(AUC2)
頭頸部がん
その他
多がん種で使用しているレジメン
スタッフ紹介
日本医療薬学会 |
がん指導薬剤師 がん専門薬剤師 |
1名 1名 |
---|---|---|
日本病院薬剤師会 | がん薬物療法認定薬剤師 | 1名 |
日本臨床腫瘍薬学会 | 外来がん治療専門薬剤師 | 2名 |
日本緩和医療薬学会 | 緩和薬物療法認定薬剤師 | 1名 |
日本糖尿病療養指導士認定機構 | 日本糖尿病療養指導士 | 2名 |
日本くすりと糖尿病学会 | 糖尿病薬物療法認定薬剤師 | 1名 |
日本臨床栄養代謝学会 | 栄養サポートチーム専門療法士 | 5名 |
日本化学療法学会 | 抗菌化学療法認定薬剤師 | 2名 |
日本麻酔科学会 | 術後疼痛管理研修 | 1名 |
薬学教育協議会 | 認定実務実習指導薬剤師 | 11名 |
日本病院薬剤師会 |
日病薬病院薬学認定薬剤師 日病薬認定指導薬剤師 |
13名 1名 |
日本薬剤師研修センター |
研修認定薬剤師 漢方薬・生薬認定薬剤師 |
3名 1名 |
その他 |
医療安全管理者 |
3名 |