兵庫県立がんセンタートップページ > よくあるご質問
明石駅からはバスがでています。その他の駅から来院される場合はタクシーをご利用になるか、徒歩にてお越し下さい。
ございます。外来受診の方は駐車券の割引もできますので受付までお申し付けくださいませ。
ございます。ぜひお立ち寄りください。
クレジットカード、デビットカードがお使いいただけます。
病院内には、ATMは設置しておりません。
高額療養費制度のご説明や利用方法、公費についての説明など、お支払額の軽減について、
相談ができますので、会計窓口4番にお声かけください。
各種診断書や証明書のお申し込みは、会計窓口4番にお声かけください。
なお、書類作成については、概ね2週間程度お時間をいただいております。
駐車場の利用料金は、1時間100円となります。外来受診の方には、1回100円となる減免制度があります。
※お見舞いの方には、減免制度はございませんので、ご了承ください。
午前8時30分~11時30分です。(土・日・祝を除きます)
各外来の窓口、又は電話でのご予約をお願いします。
当センターは、がんの専門病院ですので、原則として紹介状をご用意いただいています。
かかりつけの先生から、がんと考えられる症状や所見等をいただいて、専門的な精査、治療を行ないますので、ご理解のほどお願いいたします。
当センターでは、初診時の予約は、医療機関を通じて承っております。個人の患者さん直接の予約は承っておりませんので、紹介状をご用意いただく時に、かかりつけの先生とご相談いただいて、予約手続きお願いします。
医療機関を通じて、予約を取っていただいた方が、よりスムーズに受診手続きができます。
また、一部診療科では、初診時を含めて、完全予約制となっておりますので、医療機関を通じての予約手続きをお願いします。
原則、院内で他の診療科の治療、検査の必要を認めての主治医からの指示が必要となります。
もし、他の医療機関からの紹介状がある場合は、一度主治医にご相談ください。
以前の疾患の治療が一旦終わっていれば、初診の扱いとなります。
診察券は、そのまま使えますが、紹介状が必要となりますので、ご理解をお願いいたします。
平日の日中(午前8時30分~午後5時30分)は、入院受付(受付窓口3番)にお声をおかけください。
休日や夜間の時間帯は、夜間受付にお声をおかけください。
病棟名までをお知らせしますので、お部屋は病棟スタッフステーションで確認をお願いします。
お部屋は病棟スタッフステーションで確認をお願いします。
※来院された方のみのご案内に限らせていただいており、お電話等での対応は個人情報の関係等からお断りさせていただいております。ご理解をお願いいたします。