がんフォーラム
兵庫県立がんセンタートップページ > 患者さん・ご家族の方へ > がんフォーラム
兵庫県立がんセンターでは、県民の皆様を対象にがんに対する知識の普及・啓発を目的とした院外活動として、市民公開がんフォーラムを定期的に開催しています。今回のテーマは「知ってもらいたい『薬が効く がんの最新情報』」です。
具体的には、薬が効果を発揮する血液のがんの中から悪性リンパ腫、また頭頚部領域/乳腺・婦人科領域のがんについて、新しい薬の臨床試験の話も含めた最新の薬物治療の情報を、参加者の方々へお伝えすることができました。
テーマ | 知ってもらいたい『薬が効く がんの最新情報』 | ||
---|---|---|---|
開催日時 | 平成29年2月25日(土)午後2時~4時30分(開場:午後1時30分) | ||
会場 | 「子午線ホール」(アスピア明石北館9階)明石市東仲ノ町6-1 | ||
プログラム | ◇開会 | ||
◇第1部 | 抗がん剤でなおす血液がん | ||
○悪性リンパ腫 | 血液内科部長・村山 徹 | ||
◇第2部 | 臨床試験(治験)のちから ~未来の治療を先取りするチャンス~ | ||
○頭頚部がん・希少がんを対象とした臨床試験 | 腫瘍内科医長・尾上琢磨 | ||
○乳腺・婦人科がんを対象とした臨床試験 | 腫瘍内科医長・松本光史 | ||
◇がんセンターにおける地域連携の実際 | 地域医療連携室看護師長補佐・長谷川智晴 | ||
◇閉会 | |||
主催 | 兵庫県立がんセンター | ||
共催 | 兵庫県明石健康福祉事務所、兵庫県がん診療連携協議会 | ||
後援 | 兵庫県医師会、明石市、明石市医師会、神戸市医師会、兵庫県看護協会、神戸新聞社 |